
すべてのレアリティがドロップしたボックス
トレジャーボックスと、それを入手するためのレベルアップの仕方についての項です。
トレジャーボックスについて
トレジャーボックスは開けると中から、スキンやスプレーなどのアイテムが出て来る。
手に入るアイテムの種類は
- スキン(レア・エピック・レジェンダリー)
- エモート(エピックのみ)
- ビクトリー・ポーズ(レアのみ)
- ボイス・ライン(コモンのみ)
- スプレー(コモンとレア)
- ハイライト・イントロ(エピックのみ)
- プレイヤー・アイコン(レアのみ)
- ヒーロー・ダスト(エピックとレジェンダリーのみ)
トレジャーボックスにはこの8種類の中から4つが入っている(そのうちひとつはレア以上が確定)。
すでに持っているものを入手した場合はヒーロー・ダストに返還される。
入手法
トレジャーボックスはレベルがあがるごとに1つ入手することが出来る。
それとは別に追加課金することでトレジャーボックスを買うことも出来る。
- PS Storeでの値段
- 2個パック:216円(1個108円)
- 5個パック:540円(1個108円)
- 11個パック:1,080円(1個98円)
- 24個パック:2,160円(1個90円)
- 50個パック:4,320円(1個86円)
- PC版(Battle.net Shop)での値段
- 2個パック:$1.99(1個$0.99)
- 5個パック:$4.99(1個$0.99)
- 11個パック:$9.99(1個$0.90)
- 24個パック:$19.99(1個$0.83)
- 50個パック:$39.99(1個$0.79)
レベルアップについて
必要経験値
レベルアップに必要な経験値は以下の通り、23レベルから必要経験値は22000で固定される。
レベルは100を超えるとキャラアイコンの枠が変わり1に戻る。

枠の移り変わり一覧
- Level 1: 1,500 XP
- Level 2: 3,000 XP
- Level 3: 4,500 XP
- Level 4: 6,000 XP
- Level 5: 7,500 XP
- Level 6: 8,500 XP
- Level 7: 9,500 XP
- Level 8: 10,500 XP
- Level 9: 11,500 XP
- Level 10: 12,500 XP
- Level 11: 13,500 XP
- Level 12: 14,500 XP
- Level 13: 15,500 XP
- Level 14: 16,500 XP
- Level 15: 17,500 XP
- Level 16: 18,500 XP
- Level 17: 19,000 XP
- Level 18: 19,500 XP
- Level 19: 20,000 XP
- Level 20: 20,500 XP
- Level 21: 21,000 XP
- Level 22: 21,500 XP
- Level 23-100: 22,000 XP(23から100まで固定)
そのため、理論上はトレジャーボックスで入手できるアイテムは無課金でコンプリートできる。(ただし、スキンなどは追加が予定されている)
経験値の獲得法
経験値はクイックマッチやプレイヤー対AIなどで獲得できる(カスタムプレイでは獲得できない)。
- 時間:試合時間による経験値 200 xp(毎分)
プレイヤー対AIの場合 120 xp(毎分) - マッチ終了:試合終了までプレイすると 250 XP
プレイヤー対AIの場合 150 xp - 勝利:勝利ボーナスで 500 XP
プレイヤー対AIの場合 300 xp - 連続マッチ:抜けずに連続して試合に参加すると 200 XP
- グループボーナス:フレンドと一緒にプレイしていると +20% xp
- 本日の初勝利:その日の初勝利には 1500 XP
- 途中参加: 進行中のゲームに途中参加すると 400 XP
- 退出ペナルティ:試合中、途中退出すると次の試合に -75% xp
また、試合の成績によって追加の経験値が入手できる。
その項目でチーム内1位ならゴールド・メダル、チーム内2位ならシルバー・メダル、チーム内3位ならブロンズ・メダル。(ふたつ以上獲得しても一番価値の高いメダル1つ分のボーナスしか獲得できない)
- ゴールド・メダル:150 XP
- シルバー・メダル:100 XP
- ブロンズ・メダル:50 XP
参考動画
ドロップ率の参考となるユーザーの開封動画。