チームの構成と相手ヒーローとの相性はゲームの勝敗の大部分を左右します。
もちろん、理想はその時に応じて柔軟にヒーローを変更することですが、実際にはプレイヤーの得意、不得意なヒーローがあり、また瞬時にその場の状況を分析することも難しいので、ここでは一般論を紹介します。
パーティ構成
一般的なパーティ構成を紹介します。
大会では2サポート(ルシオ&マーシー)が主流ですが、ひとりで遊ぶクイックマッチなどではサポートを選ぶ人は少ないので基本の構成には含まないことします。
- 攻撃側(ペイロード・ハイブリッド・ポイントキャプチャー)
- タンク2or1(サポートの数に合わせる)
- サポート11or2(タンクの数に合わせる)
- スナイパー1
- 攻撃キャラ2
- 防御側(ポイントキャプチャー)
- タンク1
- サポート1
- 攻撃キャラ4
- コントロール(双方が攻撃側)
- タンク2
- サポート1
- 攻撃キャラ3
捕捉:攻撃キャラとはスナイパーではないオフェンスとディフェンスのキャラのこと。
この構成を元にマップでの活躍度、相手チームとの相性などを踏まえて考えてヒーローを選べるようになるとゲームを有利に進めることが出来る。
オフェンス
ゲンジ

- 有利な相手
- 不利な相手
ソルジャー76

- 有利な相手
- 不利な相手
トレーサー

- 有利な相手
- 不利な相手
ファラ

- 有利な相手
- 不利な相手
マクリー

- 有利な相手
- 不利な相手
リーパー

- 有利な相手
- 不利な相手
ディフェンス
ウィドウメイカー

- 有利な相手
- 不利な相手
ジャンクラット

- 有利な相手
- 不利な相手
トールビョーン

- 有利な相手
- 不利な相手
バスティオン

- 有利な相手
- 不利な相手
ハンゾー

- 有利な相手
- 不利な相手
メイ

- 有利な相手
- 不利な相手
タンク
D.VA

- 有利な相手
- 不利な相手
ウィンストン

- 有利な相手
- 不利な相手
ザリア

- 有利な相手
- 不利な相手
ラインハルト

- 有利な相手
- 不利な相手
ロードホッグ

- 有利な相手
- 不利な相手
サポート
シンメトラ

- 有利な相手
- 不利な相手
ゼニヤッタ

- 有利な相手
- 不利な相手
マーシー

- 有利な相手
- 不利な相手
ルシオ

- 有利な相手
- 不利な相手